Miyukeyの気まぐれブログ

愛媛県在住のアラフォー主婦です。本、洋画、訪れた場所などの感想を気まぐれに、かつ自由に綴りたいと思います☆笑顔の扉の”key"を見つけられる毎日になることを祈って♪現在は、仕事繁忙期のため月に2回の更新となっていますが、よろしくお願いいたします☆

人と人を繋いでくれた詩集「これもすべて同じ一日」銀色夏生の写真詩集

あっという間に3月もあと一週間で終わりです。 今年の桜の開花は平年より早くなるそう。 どこにお花見に行かれますか? 私にとっては、愛媛県で過ごす初めての春。 どんな春の景色に出会えるのか?いまからわくわくしています。 実はいま、実家でブログを書…

前向きになれる!モンゴメリ「アンの青春」の美しい言葉たち

モンゴメリの「赤毛のアン」の続編、「アンの青春」には 毎日を前向きに過ごしたくなる名言や、美しい言葉が ぎっしりと詰め込まれています。 今回は、特に心に響いた言葉をご紹介したいと思います。 アンの青春―赤毛のアン・シリーズ2―(新潮文庫) 作者:モ…

モンゴメリ「アンの青春」 赤毛のアンとの再会を果たしたアラフォー主婦の感想

最近、モンゴメリの「アンの青春」を読んでいます。 11~16歳のアンを描いた「赤毛のアン」の続編である「アンの青春」では、 16~18歳のアンの日々が綴られます。 うっとりするくらい美しくて、おもしろくて、大好きな一冊になりました。 慌ただし…

横浜の魔女の店「グリーンサム」と、魔女に憧れた私の魔女修行(?)

「魔女」と聞いて、何を思い浮かべますか? 何百年も生きたシワシワの顔にイボだらけの曲がった鼻、黒い服? ホウキにまたがり空を飛び回る姿? それとも、あやしい鍋をかき回し、ハンサムな王子さまも一瞬でカエルに変えてしまう 薬を作っている姿でしょう…

山下清画伯と花火 代表作「長岡の花火」に平和への祈りをこめて

愛媛県新居浜市のあかがねミュージアムで開催された 「山下清展 百年目の大回想」へ行って来ました。 東京をはじめ7県を巡回していたので、すでに観られた方も多いと思います。 山下清という一人の天才画家が命を吹き込んだ作品群・・・ 圧倒されるほどにま…

話題沸騰中!源氏物語のあれこれ・・・光源氏の椿の花、江國香織の「夕顔」って知ってる?

2024年になって、早くも10日が経ちました。 今年は思いもよらない一年の始まりとなってしまいました。 能登半島地震で被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。 大阪も、かなり長く揺れました。 小さな地震ですら怖いのに、被災地の方々は…

ありがとう2023年・・・この一年のふりかえり。

2023年も残すところあと3日。 どんな一年をお過ごしでしたか? そして、来年の目標は?? 私にとっては、もりだくさんだった2023年。 慌ただしく過ぎていった日々を思い返すと そこには「充実」という言葉を使ってもいい濃い時間が流れていたと思い…

短編集「ティファニーで朝食を」再読② カポーティの珠玉の短編に酔いしれる

研ぎ澄まされた文体で登場人物の心を描き出す カポーティの短編集「ティファニーで朝食を」を再読しています。 前回は、表題作「ティファニーで朝食を」の感想や 映画と小説について書きました。 miyukey.hatenablog.com 今回は表題作を除いた3篇の短編につ…

カポーティ「ティファニーで朝食を」再読 ① 映画と小説・・・そして再読の醍醐味は

もう20年以上も前、高校生だった頃に感動した カポーティの「ティファニーで朝食を」。 ふと目に留まったティファニーブルーの ブックカバーがきっかけで、再読することにしました。 ティファニーで朝食を(新潮文庫) 作者:トルーマン・カポーティ 新潮社…

恋が叶う柳とかわいいお地蔵さまに願掛けを!京都の六角堂 頂法寺にて

京都の「六角堂 頂法寺」は、私が大好きなお寺。 六角堂にあるものといえば、おへそ。 そして、恋の実る柳とたくさんのお地蔵さま、 ハト、私が大好きなあの鳥も・・・☆ 見どころいっぱいのパワースポットでありながら、 歴史的にも非常に重要な場所である六…

海辺の宝石、シーグラスの魅力☆激レアを探してビーチコーミング!

シーズンオフの海での過ごし方は、人それぞれ。 あなたはどう過ごしますか? 海辺を散歩したり、釣りをしたり、海の写真を撮ったり? 波の音を聞きながらノンビリ読書もいいですね! でも、私はやっぱり・・・ビーチコーミング! ビーチコーミングって、知っ…

アメリカとイギリスのハロウィンの違いは?異界の扉が開くハロウィンの夜に・・・☆

10月になって、秋が急ぎ足でやって来ましたね。 暑さと肌寒さのジグザグ天気が続く風変りな秋ですが どんな秋を楽しんでいらっしゃいますか? 今年は残暑が厳しかったことから、紅葉は例年より遅れているそうです。 でも、そのぶん、色づきが鮮やかで、更…

幸せのハートのオリーブを探して・・・☆小豆島で樹齢1000年のオリーブの木に出会う旅

フェリーから車を走らせると、飛び込んでくるのは オリーブ、オリーブ、オリーブの木! そう、ここ小豆島は、日本で最初にオリーブの木の栽培に成功した 「オリーブ発祥の地」。 それにしても、オリーブ農園ならともかく 民家のお庭や街路にまでオリーブの葉…

「咳をしても一人」尾崎放哉の終焉の地を訪ねて ~数奇な運命と生涯を辿る旅~

「咳をしても一人」 「入れものが無い 両手で受ける」 山頭火と並び称される自由律俳句の代表俳人、尾崎放哉の句です。 その人生は、類まれで壮絶なものでした。 小豆島の海。尾崎放哉はこの海をどんな気持ちで眺めたのだろうか。 エリート街道まっしぐら、…

建築美の極致!松山の洋館「萬翠荘」は大正時代の伯爵の夢の館

松山のメインストリート、大街道商店街から徒歩約5分。 街中の喧騒を忘れさせる美しい佇まいは 海外へ来たのかと思わせるほど・・・ そんな素晴らしい松山の洋館、萬翠荘をご紹介します。 萬翠荘と同じ敷地内には漱石珈琲館があります。 こちらの記事をご覧…

「マイ・ブロークン・マリコ」 友情は死を超えられるか

この映画についてブログを書かれている方はたくさんいるし レビューも感想も既にネットに溢れています。 だから、わざわざ私が駄文を連ねて書くことなんて何にもないのですが、 やっぱり書かずにはいられない。 それだけ心に刺さる映画でした。 ネタバレのな…

生命が輝く季節!夏が好きな理由は (+近況報告)

7月28日は、新居浜納涼花火大会でした。 新しい町で迎える初めての夏。 そして、ひさしぶりの花火大会。 昔から人ごみが嫌いな私は、花火大会に出向くことはないので 打ち上げ花火を見るのは本当に久しぶり。 なんと、自宅のベランダから見えるかも・・・…

漱石珈琲店(松山)素敵カフェで夏目漱石と正岡子規の友情に想いを馳せて

「小生宿所は眺望絶佳の別天地」 夏目漱石が、親友・正岡子規への手紙にそう記した場所。 それが、漱石が松山に移り住んで最初の下宿先となった「愛松亭」。 いまは、「漱石珈琲店」として、当時の面影を残し レトロで落ち着いたカフェとなっています。 松山…

都会人主婦が驚く!愛媛暮らし 新居浜(愛媛県)に住んで3か月 (生活から県民の性格まで)

愛媛県新居浜市に移り住んで3か月が経ちました。 新居浜は松山についで県内2番目の都市だと聞きました。 なるほど、近くにコンビニもカフェもあり、大きなショッピングセンターや 大型スーパー、病院もあって、なかなか便利です。 とはいえ、大阪の街中で…

今の自分は過去に読んだ本でできている?!読書体験の旅と私が生涯大切にしたい本10冊。

「人は食べたもので出来ている」と言いますが 「人は読んだもので出来ている」とも言えるのではないかしら。 ブログ友のZoe(id:zoee)さんが以前そんなことを書かれていて とても共感しました。 YOU ARE WHAT YOU READ - 本棚に本があふれてる ワクワクして…

ハワイアンキルトで感じるハワイの風☆(愛媛県今治市 タオル美術館にて)

ハワイアンキルト・・・ハワイの自然、伝説、アロハスピリットを閉じこめ、 一針一針に自分の愛する人々への気持ちをこめて縫いあげる作品。 愛媛県今治市のタオル美術館で出会った キャシー中島さんのハワイアンキルト。 作品群が発するエネルギーとオーラ…

出会い、別れ、そしてまた・・・(近況報告・日本語教師の仕事編)

早いもので、もう6月。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 雨が多い季節になりました。今年は梅雨入りが早かったですね。 近畿、東海では5月の梅雨入りは10年ぶりなのだとか。 台風も近づいています。被害が少ないことを心から祈っております。 私は一…

「さようなら」じゃなくて「またね」(引っ越しの日記)

今年もあっというまに5月も半ば。 このぶんだと一年の折り返し地点、夏至の日までも、すぐに過ぎてしまいそうな予感。 この半年間の一番の大きな出来事は、やっぱりなんといっても 夫の転勤辞令、そしてそれに伴う引っ越し。 東京本社から四国本社へ・・・そ…

東京の真ん中でウィーンを感じる!「カフェ・ウィーン」(東京・日本橋)でウィーンのカフェ文化を。

トーネットの曲木ハンガー、赤いビロード張りの椅子、 大理石のテーブル・・・・ オーストリアのウィーン。 この街のカフェは、昔から人々のくつろぎの場であるとともに 名だたる文化人が集い、傑作を生み出した場所。 そんな素敵なウィーンのカフェの空気を…

ボンボニエールに魅せられて☆

ボンボニエールって、知っていますか? ボンボン(砂糖菓子)を入れるための、小さなかわいい容器のことです。 もともとはヨーロッパで広く使われていたものですが 日本では皇室の引き出物として広まりました。 日本に渡り、独自の発展を遂げたボンボニエー…

人生に寄り添うことば・相田みつを (相田みつを美術館)

このポストカードは、私の実家のベッドの横、 朝、起きたらすぐに目に入る場所に貼ってあります。 大学生のときに買いました。 大学を卒業して社会に出るとき、 日本語教師を目指して頑張っているとき、 そして、結婚するとき。 転機を迎える朝、いろいろな…

渋谷のいま・・・変わりゆく街と、私の転機 (日記)

ついに出ました、夫の転勤辞令。 次は愛媛。 東京本社から四国本社へ・・・。 生まれてこのかた、ずっと都会暮らしの私。 利便性に富んだ街で楽ちんな暮らしばかりしてきた私にとっては 愛媛県への引っ越しは、一抹の不安が・・・ それでも、落ち込んでいる…

40歳という節目について考える。「年を重ねる」こと、そして40代の生き方とは・・・?

「なんでもっと早くしなかったんやろう? 20代の女の子たちはみんなかわいくて、いいなぁって思う」 お見合いについての友人の言葉です。 友人は私の同級生で40歳、コロナ禍で離婚して、婚活中。 同じお見合いサイトに登録している若い女の子たちの溌剌…

2月の沖縄旅行のメリットは?冬の沖縄旅行の魅力を語ります♪

旅行を計画するとき、オフシーズン、オンシーズン、どちらを選択しますか? そりゃあ行けるなら、オンシーズンがいい!という方が多いでしょう。 私もそうでした。 沖縄へ行くなら、夏! でも、今年はたまたま夫の休みが取れたのが2月。 オフシーズン真っ只…

沖縄旅行の前に読みたい♪ 向田邦子「沖縄胃袋旅行」と よしもとばなな「なんくるない」

旅行へ行くことが決まったら、まずどんな準備をしますか? 私は、まず、その土地が舞台となった小説やエッセイを探して読みます。 ガイドブックには決して載ることのなかった歴史や雑学、情報を知り 「なるほどー」と納得してみたり、 その土地が持つ魅力を…