Miyukeyの気まぐれブログ

愛媛県在住のアラフォー主婦です。本、洋画、訪れた場所などの感想を気まぐれに、かつ自由に綴りたいと思います☆笑顔の扉の”key"を見つけられる毎日になることを祈って♪現在は、仕事繁忙期のため月に2回の更新となっていますが、よろしくお願いいたします☆

22歳の臆病な私へ☆ 就活と、未来への道と

実家の本棚で、もう15年も前の文芸雑誌「ダ・ヴィンチ」を見つけました。

好きな一冊を紹介する「私の本談義」というコーナーで、

私の文が掲載されています。

当時、私は22歳。

この頃に抱えていたもどかしさや不安を思い出しました。

今日はその文を紹介したいと思います。

 

☆              ☆             ☆             ☆          ☆

 

 

今年、私は22歳になった。そしてまもなく就職活動が始まった。

セミナー、面接、内定。

心に重くのしかかる言葉が飛び交う中、

着慣れないリクルートスーツを身にまとい、

まるで広い海にたった一人放り出されたような

底なしの不安を抱えながら過ごす毎日・・・。

容赦なく送りつけられてくる不採用通知に社会の厳しさを見せつけられながら、

いつも問いただしていた。

私には何ができるの?私はいったい何をしたいのだろう?

何のために生きているのだろう?

そんな時、疲れきった身体でふらりと立ち寄った本屋で

この本に出会った。

背表紙の”22歳”という言葉に引き付けられ、

気づけばレジに並んでいた。

 

ページをめくっている間中、

私の胸の中をさわやかにきらめく風が吹き抜けていくような感覚を味わった。

恋愛、友情、嫉妬、不安、そして出会いと別れ・・・

22歳の女の子たちが織り成す日常と様々な感情が

軽やかな風のように切なく、美しく描かれている。

モヤモヤと心に溜まった嫌なことも忘れて物語に没頭した。

 

そして最後に「あとがき」の中で、

筆者からのメッセージともいうべき言葉を読んだ時、

私はハッとした。

「22歳はもう少女ではないけれど、まだ未完成であり、

心にも身体にも青い部分をたくさん残している。」

その言葉は、私を励ましてくれた。

ここに理解してくれている人がいるのだ、と。

多くの候補者の中から振り落とされていくことに

うんざりしていた。

いつの間にか完璧を装おうとしてみたり、

そういうことに疲れ果てていた自分がいた。

そうだ、まだ未完成でいいんだ。

ゼロに戻って、本当の私自身をもう一度見つめ直そう。

わずか数行の言葉が、私に勇気を与えてくれた。

本の中を吹き抜ける涼やかな風を胸一杯に吸い込み、

私への温かな声援を感じながら、

私は、新たなスタート地点に立っていた。

 

22歳、季節がひとつ過ぎてゆく (幻冬舎文庫)

22歳、季節がひとつ過ぎてゆく (幻冬舎文庫)

  • 作者:唯川 恵
  • 発売日: 1998/04/01
  • メディア: 文庫
 

 

 

(2005年7月号 雑誌「ダ・ヴィンチ」掲載)

 

☆             ☆            ☆          ☆         ☆

 

いま思えば、ここに書いたような本格的な就職活動というものを

私はしなかったと思います。

誰もが名前を知っている超大手企業の面接を

明確なビジョンもないまま2~3社受けて

当然のことながら不採用。

それくらいのものでした。

そんな私が就活について何を書けるということもありません。

この文は、ちょっと大げさに書きすぎですよね。

でもいつも、

「私には何ができるの?私はいったい何をしたいのだろう?

何のために生きているのだろう?」

と、手探りで歩いていたことは覚えています。

着慣れないリクルートスーツを着て、

「私、ここで何をしているんだろう?」と思いながら

毎日を過ごしたことも。

「皆がしているから、私も就活をしないといけない」

そんな気持ちで本当に目指す自分に目を背けて

企業のセミナーを受けていた私がいました。

 

f:id:Miyukey:20200722205348j:plain

 

 

 

思い出してみれば、この頃の私は、

日本語教師という職業に憧れながらも

すごく怖かったんだと思います。

「外国人に日本語を教えるなんて、私にできるのか?」

「教壇に立ってたくさんの学生の前で授業ができるのか・・・?」

「文化も習慣も異なる学生たちとうまくやっていけるのか」

大学で 日本語教育を主専攻で学んでいたからこそ、

その難しさや大変さを現役の日本語教師から話で聞くこともあり

自分にできるのか不安でした。

 

それでも、「日本語教師になろう」と決めてからは

もう企業の就活はバッサリと辞めて一直線でした。

その時、日本語教師の職は氷河期。

来日して日本語を学ぶ外国人が少ないため、

国内の募集が少なかったのです。

日本語教師になりたいなら海外へ行かないと無理」

という恩師の言葉もありましたが、

海外で働くことに対する家族の反対もあり、

私自身も日本で働きたいと切望していたので

必死で日本での職を探しました。

 

晴れて日本語教師の職に就いてからも

いろーーーんなことがありました。

でも、「日本語」というものを通して

世界中の若者たちと繋がれた日々は、

とても楽しくてやりがいのあるものでした。

一度も辞めたいと思ったこともなく、

一生懸命になれた日々は、宝物だと思います。

 

人生は後戻りできません。

でも、だからこそ、いつも自分のしたいことに正直に生きていたいと思います。

言葉で言うほど簡単ではありませんが。

 

f:id:Miyukey:20200722205443j:plain

好きなことを精一杯がんばれる日々は宝物。

 

 

22歳。

あの頃の私に、できることなら伝えたい。

不安と恐れと、戸惑いの中で、未来が見えなくて

もがいていたあの頃の私に。

大丈夫!答えは自分の中にちゃんとあるから。

完璧じゃないし、失敗もするし、

時には上手くいかないけど、

でも、それでも、好きなことを精一杯するって、

最高に楽しいよ、って。

幸せなアラフォーになった私から、

22歳の臆病な私へ。

怖がってもいいよ、悩んでもいいよ。

でも、自分が本当にしたいことに目を背けないで。

 

22歳の頃よりは年を重ね、経験も積んだぶん

強くなれた気がするけれど、今でもやっぱり

まだまだ臆病で弱い私。

いつか、この弱さも含めて自分のことを好きになれたらいいなと

思います。

 

これから15年後の自分が、今、このブログを書いている私に

メッセージを送るとしたら、どんなことを言うのだろう?

その時の私が、笑顔で、今よりももっと自信に満ちていますように。

いま選んで進んでいる道が、間違っていないことを祈ります。

 

f:id:Miyukey:20200722204704j:plain

あなたは22歳の自分に、どんなメッセージを送りたいですか?

 

ずいぶん独りよがりな記事になってしまいました(汗)

最近は曇り空や雨が多かったり、かと思うとめちゃくちゃ暑かったりで

体調がいまいち?でブログの更新も滞っています。

こんな記事を最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

 

 

注)当記事で使用した画像はロイヤルティフリー画像素材Pixabayから頂きました。

(https://pixabay.com/ja/)

 

 

↓↓22歳の私が紹介した唯川恵さんの小説。

今となってはストーリーも思い出せないのですが

再読してみたくなりました。↓↓

 

 

22歳、季節がひとつ過ぎてゆく (幻冬舎文庫)

22歳、季節がひとつ過ぎてゆく (幻冬舎文庫)

  • 作者:唯川 恵
  • 発売日: 1998/04/01
  • メディア: 文庫
 

 

 

二十歳の時に「ダ・ヴィンチ」に掲載された文を紹介した記事です。↓↓

もし宜しければご覧ください。↓↓

miyukey.hatenablog.com

 

 

↓↓今でも時々、本屋で立ち読みする雑誌「ダ・ヴィンチ」。

残念ながら、私が掲載された「私の本談義」というコーナーは

今はなくなっています。

本好きの人のための雑誌です。↓↓

 

ダ・ヴィンチ 2020年8月号 [雑誌]
 

 

【りらくる】

 

Xdomain

MuuMuu Domain!

エコバッグ初心者☆レジ袋有料化で私たちが得られるものは

f:id:Miyukey:20200711013537j:plain

レジ袋有料化。あなたはどう思いますか?

 


レジ袋有料化が始まってから10日が経ちました。

マイバッグ生活”には慣れましたか?

常日頃からエコバッグを利用していた・・・という

意識が高い方にとっては普通のことなんでしょうが、

私にとっては、けっこうな変化でした。

 

今まで当たり前のようにもらっていたレジ袋が有料になる・・・

たかが5円、されど5円。

10日前まで無料だったものにお金が要る、というだけで

こんなに抵抗があるものなんでしょうか。

必ずエコバッグを持ち歩かなくてはいけないという

さほど手間ではないことが面倒に思える・・・

 

私は食料をまとめ買いするので

スーパーへ行くと、かなりの量と重さになります。

慣れない私は

「エコバッグって、底が抜けないものなんだろうか」

「取っ手が切れて、全部、床に落ちるなんてことは・・・?」

とハラハラしてしまいます。

たまに小さーーなエコバッグにギューギュー詰めに食料を入れて

買ったものが上からはみ出している人を見かけたりすると

他人事ながらドキドキ・・・。

エコバッグ初心者にとって、スーパーがこんなにも

スリルに溢れたものだったとは!!

 

f:id:Miyukey:20200711013831j:plain

エコバッグ初心者にとっての買い物は、スリル満点・・・!?

 

それなら今まで通り、レジ袋に入れればいいのだ、と

言われるのは、ごもっともです。

でも、レジ袋有料化に伴い、改めて知ることになりました。

レジ袋が、どんなに地球環境に悪いか。

どんな問題を引き起こすのか。

本当は、小学生の頃から繰り返し、授業で教えられていたのです。

でも、便利な生活を取り上げられることを恐れて

都合の悪いことに目をつむっていただけなんです。

そうしているうちに、レジ袋をもらうことは当たり前になって、

いつしか、地球環境に目を向けることはなくなってしまっていました。

 

この美しい地球が汚れていくこと、

動物たちが尊い命を奪われていくこと・・・

それらの問題を考えれば、

レジ袋の代わりにエコバッグを使用することは当然。

いえ、むしろ日本での取り組みは遅すぎるほどだったと言ってもいいと思います。

 

f:id:Miyukey:20200711014525j:plain

私たちにとって、いちばん大切なものは・・・?

 

 思い出しました。

自然から受け取った数々の感動を。

澄んだ川辺を飛び交っていたたくさんのホタルを見たときのこと。

海の青の美しさや、小さな動物たちの愛らしさ、宝石のようなサンゴ・・・

自然の美しさに触れたときは、

これからもずっとこのままであり続けてほしい、

この自然を残したい、

そのために私にもできることはないのだろうか・・・

本気で心からそう思いました。

それでも、日常に戻ると、

やっぱり慣れ親しんだ「便利さ」には打ち勝てなくて

自然への思いは次第に薄れていってしまいました。

 

f:id:Miyukey:20200711015605j:plain

もう忘れないよ、大切な命のことを。

 

レジ袋有料化に疑問の声をあげる人や反対意見の人が

たくさんいることも知っています。

けれど、この取り組みは私たちが日々の暮らしの中で

自然環境の問題に目を向ける、大切な一歩になるのではないでしょうか。

現に、意志が弱く、「便利」に打ち勝てない私は

レジ袋でお金を取られることで、やっと一歩を踏み出せたのです。

 

レジ袋有料化が決定した頃から、

店先にたくさん素敵なエコバッグが吊るされているのを見かけるようになりました。

前からあったんだろうけれど、目に入らなかったんですね、きっと。

 

いま使っているのは、たまたま家にあった昔のエコバッグだけれど・・・

新調しよう!と、いろいろ見て回りました。

大きさも柄も色も、素材も様々・・・

エコバッグって、こんなに可愛かったんだ!と新たな発見でした。

 

まだまだ「エコバッグ初心者」のスリル満点のスーパー通いは続きそう。

でも、お気に入りのエコバッグを持って、買い物に行く。

・・・楽しいじゃないですか?!

そんなささやかな楽しみが

ほんの少し、小さな小さな一歩でも、

私たちの美しい地球を守る行動になるなら、

わずかな不便さも、ハッピーに変えられるのではないでしょうか。

 

f:id:Miyukey:20200711021338j:plain

ちょこっと不便でも、ハッピーになれる道は、きっとある!!

 

 

☆おしゃれエコバッグを少しだけご紹介☆(一部、トートバッグも含みます)

 

↓↓ フランス・パリのファッションブランド、メゾンキツネのオシャレバッグ。

↓↓たっぷり容量で使いやすい優れもの。

 

↓↓北欧ブランドの定番、マリメッコ

↓↓カラフルな色合いでコーディネートの差し色にも良さそうですね。

マリメッコ エコバッグ UNIKKO RED(001)

マリメッコ エコバッグ UNIKKO RED(001)

  • メディア: ウェア&シューズ
 

 

 ↓↓フランフランのトートバッグは大容量で丈夫な生地が使いやすさ抜群。

↓↓シンプルでオシャレな見た目もポイント高し。

ロゴ トートバッグ タグ L

ロゴ トートバッグ タグ L

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 ↓↓アメリカセレブ御用達の高級食材店から展開したディーン&デルーカ。

  小さくたためて軽量。セレブ気分で買い物したい人に。

 

 ↓↓カリフォルニア発のバッグブランド、バグゥ。

  形も色も種類豊富で見ているだけで楽しい。

 ゴールドは、ファッションのアクセントにいかがですか?↓↓

 

 ↓↓フランス・パリのスーパー「モノプリ」のエコバッグで

パリジャン気分を味わっては?↓↓

 

 

☆最近みつけたレジ袋削減の絵本☆

舞台はアフリカ。都会で使われ始めたレジ袋で、村にはゴミの山が。

飼っていたヤギはレジ袋を誤飲し死んでしまう・・・

村の女の子アイサトは、あるアクションを起こします。

それは村を幸せへと導き・・・

レジ袋の削減と地球を守る小さなアクションが

幸せをもたらすことを訴えかけてくれる実話。

ぜひお子さまと一緒に読んでくださいね。

 

 

☆重いエコバックを持ちすぎて肩や腰が痛くなったらこちら☆^^↓↓

 

全国630店舗以上!リラクゼーション店【りらくる】

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 注)当記事で使用した画像はロイヤルティフリー画像素材Pixabayから頂きました。

(https://pixabay.com/ja/)

 

エックスドメイン

ドメインバックオーダー お名前.com

MuuMuu Domain!